目次
概要
毎年5月下旬の土曜・日曜日に,大森諏訪神社で斎行されるお祭り。両日とも境内に露店が出店し,氏子町会による曳太鼓と子供神輿のパレードや,お囃子車の先導に大人神輿の町内渡御が行われます。
基本情報
名称 | 諏訪神社 夏季例大祭 |
---|---|
開催場所 | 大森諏訪神社 |
住所 | 〒143-0015 東京都大田区大森西2丁目23 |
開催日 | 毎年5月下旬の土曜・日曜日 |
内容 | ■ 土曜日 ・大祭式典 ・ダブルダッチ演技 ・ソーラン踊り ・吹奏楽部演奏(大森学園) ・チアリーティング同好会演技 ・子供囃子奉納 ・氏子有志カラオケ及び舞踊 など ■ 日曜日 ・開桜小学校児童演奏 ・和太鼓演奏 ・子供カラオケ ・氏子有志カラオケ及び奉納演舞 など ※ 両日とも境内に露店が出店します ※ 大森西三丁目連合町会では,お囃子車を先頭に曳太鼓と子供神輿のパレードが,大森山谷自治会では,お囃子車の先導に大人神輿,子供神輿,曳太鼓が旧東海道から羽田街道を通り町内を一巡。パレード終了の手締めは大森警察署に入って警察と共にいます。 |
最寄り駅 | 京浜急行線「大森町駅」より徒歩7分 |
主催 | 諏訪神社氏子会 |
共催・協賛 | – |
関連サイト | – |
ご注意
- 掲載されている情報は,本校執筆時点のものです。開催日,参加条件,参加費用などは誤りや変更により,実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
- 自然災害の影響やその他諸事情により,祭りやイベントが中止・内容変更される場合があります。お出かけの際は,必ず最新の公式情報を確認ください。