MENU

大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」

目次

概要

毎年8月15日に東京都大田区の六郷土手で開催される花火大会。昭和62年に始まった大田区の事業。平和祈念式典と花火の打ち上げがセットで行われ,花火の打ち上げは区民や自治会・町会などの団体からの協賛金で賄われています。

基本情報

名称大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」
開催場所多摩川河川敷
住所大田区西六郷四丁目地先
開催日毎年8月15日
内容ステージアトラクション,花火打上げ
特徴平和祈念式典と打ち上げ花火の二部構成で行われる。打上げ発数は約4,000発。
最寄り駅京浜急行線「六郷土手駅」より徒歩5分
主催・運営東京都大田区
関連サイトhttps://www.city.ota.tokyo.jp/
https://www.city.ota.tokyo.jp/event/event_kankou/hanabi.html
ご注意
  • 掲載されている情報は,本校執筆時点のものです。開催日,参加条件,参加費用などは誤りや変更により,実際と異なる場合がありますのでご留意ください。
  • 自然災害の影響やその他諸事情により,祭りやイベントが中止・内容変更される場合があります。お出かけの際は,必ず最新の公式情報を確認ください。

アクセスマップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次